米津玄師ライブ2019の一般発売はいつから?
先日(12月7日~12月11日)に「脊椎オパールになる頃」のチケット発売されました。
ゲットできた人はとてもラッキーですよね。本当に運がいいとしか言えません。
でもまだチャンスが残っているのをご存知ですか?
公式トレードシステムというのが今日からあります!!
※トレードとは、事情でライブに行けなくなった人が、チケットを買いたい人に譲渡することです。
但し、ファミリー席はトレード対象外なので、ご注意ください。
トレードシステムを利用すれば、チケット発売でゲットできなくても、まだチャンスがあるというのですから、いいシステムと言えますよね。まるで敗者復活みたいな感じです。
米津玄師 ライブ 倍率
人気のライブなので、倍率もかなり高かったようです。
ライブ会場によってバラつきはありますが、全体にみると2倍位だったようですね。
ということは、2回挑戦すればほぼゲットできるという計算になりますね。(私の計算がまちがっていなければ・・・)
チケットを購入できなくても、公式トレードシステムを使えばまだまだチャンスがありますよ!!
オークションやフリマで購入するのではなくて、公式のトレードなので安心感もあります。
米津玄師2019ライブツアー
2019年3月までのツアー情報です。
全国8会場で、2019年1月19日を皮切りに、3月11日まで行われます。
アスティとくしま横浜アリーナ宮城セキスイハイムスーパーアリーナマリンメッセ福岡北海きたえーるサンドーム福井大阪城ホール幕張メッセ
ライブの魅力
それにしても、ライブって本当にいいですね。
ライブに行くとその場に漂っている雰囲気がとても好きです。なんといっても、今この瞬間にアーティストと同じ空気を吸っているという気持ちは、ライブでしか味わえませんからね。
ファンの熱気はもちろんのこと、アーティストが実際にステージに立って歌ってくれるというだけでも同調してしまう気分になれますからね。
それと、ライブ演奏もやはりいいですよね。ライブにはライブでしかない空気感があって、他の観客と一緒にいることも、ある意味同調としているわけですから。
なので、ライブは絶対に行ったほうがよいです。一生の思い出になるに違いありません。
いよいよ新年を迎えようとしています。
2019年がどんなライブの年になるのか楽しみです。そして、米津さんと一緒にライブで思いっきり楽しい時間を過ごしましょう。きっと新しい発見があるに違いありません。
関連記事